ハクビシンの形跡
ここ何年か電線を上手に綱渡りしているハクビシンを見かけたり、 夜間に玄関先で遭遇したりはあったものの、最近はとんと姿は見かけません。 が、しかし、バルコニーの突き出ている雨樋に通じる場所に いつも排泄していくハクビシンが・・・
「バニラdays」のカテゴリー「日記」の記事一覧です
「日記」の記事一覧
ここ何年か電線を上手に綱渡りしているハクビシンを見かけたり、 夜間に玄関先で遭遇したりはあったものの、最近はとんと姿は見かけません。 が、しかし、バルコニーの突き出ている雨樋に通じる場所に いつも排泄していくハクビシンが・・・
またもやあいだをおいての投稿になってしまいました。 そわそわのバレンタインデーも過ぎ、 2月も中盤に入りました。 1/19は下北沢のfogさんでチャイのレッスンを受け、 久しぶりにじっくり紅茶と向き合いました。 スパイス・・・
1月も後半になりました。 雑記的になりますが、 元旦から新幹線で移動して佐賀の夫の実家に行き、 夫友人の新年会に混ぜてもらって楽しい時間を過ごしたり、 FBグループでお世話になっている方に会えたり、 佐世保に住む中学時代・・・
明けましておめでとうございます。 この年が皆様にとって健やかで明るい年でありますように。 しばらくアップしていなかったため、 書き留めておきたいことがたくさんになってしまいました。 まず、暮れのこと。 20年も前に一緒に・・・
薄曇りの土曜日に大学サッカーの試合を観に出かけました。 大事な友人の息子さんが関東学院の選手で、 友人夫婦も応援に来るというので便乗させてもらって観戦しました。 アウェイになる関東学院。地元の学芸大学を応援したいのもあり・・・
早いもので11月です。 このまま師走になだれ込まないように、残る2ヶ月、日、一日、 計画的に過ごさなくてはと思いながらもなかなか思うようにはいかず、流されております。 が、しかし、この季節の晴れ渡った日の気持のいいこと!・・・
先月の終わりと先週末と浅草界隈に出かける機会がありました。 先月はSNSで知り合った友人が京都から来るということで スカイツリーに行くことに。 私を含めて7名中4名が初めてのツリー経験。 土曜日だったこともあり、入場する・・・
このブログのタイトルにもなっているバニラdays。 バニラとは17年一緒に過ごしたビーグル犬の名前です。 北海道から飛行機に乗って大きなケージにちょこんと座って送られてきたバニラ。 それはそれは元気でいたずらな甘えっ子の・・・
Copyright (C) 2021 バニラdays All Rights Reserved.