シルバーウィーク 食べてお茶してだいたい自転車
この連休の始まりはスタートからお天気に恵まれ、自転車日和で、
近場のグルメスポットをあちこち出かけてみました。
一日目は府中の伊勢丹で開催されていた大九州展で遅いお昼にラーメンを。
これがびっくりするくらい美味しかった。一味ラーメンさん。
細麺でスープは香ばしい感じのとんこつ。喉がなりました。
そして府中から調布の柴崎まで自転車で移動。
手紙舎さんのカフェでアフォガード。 これまた美味。
遠乗りしましたが素敵な空間と本や雑貨も楽しむことができ、満足でした。
二日目は主人の叔母様のお宅へ。お彼岸のご挨拶。
荻窪のわすけというお寿司屋さんへ連れて行ってもらいました。
久しぶりの握りを堪能しました。赤貝がすごく美味しかった!!
写真は撮り忘れました。
三日目はFBで友達がアップしていた写真を見てすぐに行きたくなり、
小平にあるegggさんへ。この日も自転車。
卵の直売店さんが軒先でカフェを営んでいるというような感じですが、
味は本格的です。
パンケーキを焼く若者のメレンゲの立て方がすごかった。
それでフワフワ感があるのね。厚みは真似できないな〜。
セルクルを使っていそうだけど、そこまでの確認は出来ませんでした。
食事はふわとろオムレツのトマトソースを注文。これも満足のお味。
帰宅すると北海道の親戚からどっさりとうきびが届いており、
圧力鍋でゆでていただきました。
ゴールドラッシュという品種で完全無農薬だそう。
折ると水分が飛び散るくらい瑞々しかったです。
いつまでも食べていられて怖かった。
こんなにたくさんのとうきびを食べたのは子供の頃ぶりかもしれません。
ひろみちゃん、ありがとうございました。
明日はちょっと身体動かさないとね。 プールでひと泳ぎしてきます!
いいね!してもらえると励みになります
Sponsored link
|
![]() |
おすすめの記事です!
コメントを残す
Copyright (C) 2021 バニラdays All Rights Reserved.